数日前から有効期限が切れるアナウンスが流れていました。 そしてついに今日この日を迎えました。 サブスクリプションメンバーになるっていっても毎月7700円も払えるほどうちには余裕がありません。 商用利用はしてませんのでもう […]
続きを読む【Excel独学日記】Study003 日付:2021年4月19日/マクロをボタンに割り当てる ※これは単なる実施したことの振返りの為の記録で見てもつまらないと思います^^;
「開発」タブー「挿入」ー「ボタン」アイコンをクリック 貼り付ける位置を選択 割り当てるマクロを選択 ボタンが作成された ボタンの文字のうえをクリックするとカーソルが点滅し名称を変更できます。 ボタンに登録するマクロを他の […]
続きを読む【日記】2021年4月18日 今日は私用が忙しく、あまり進みませんでした
【実績記録】 行動書出表→行動計画書(なんてかっこいい名前を言ってみた)を作ってみた 前回ユウマさんの紹介にあった「行動できるひとのA4用紙」の記事を参考に自分なりにアレンジしてみました。 【今日のゾロ目】 ※最近よくゾ […]
続きを読む【Excel独学日記】Study002 日付:2021年4月18日/ファイルの保存 ※これは単なる実施したことの振返りの為の記録で見てもつまらないと思います^^;
マクロを使うためのファイルに変更する 「ファイル」タブをクリック 「コピーを保存」を選ぶ ファイル名の下のところで「Excelマクロ有効ブック(*.xlsm)」に変更して「保存」ボタンをクリック メモ xlsm:マクロ有 […]
続きを読む【Excel独学日記】Study001 日付:2021年4月17日/マクロを使うための環境づくり ※単なる実施したことの振返りの為の記録で、見てもつまらないと思います
マクロを使うための準備 「開発」タブを有効にする リボンの適当なところで右クリック 「リボンのユーザー設定」を選択 「開発」にチェックを入れて「OK」ボタンをクリック 「開発」タブが登場 開発に関するボタンが表示されまし […]
続きを読む【日記】2021年4月16日 ※今日は衛生管理者の勉強でおしまい・・・
【実績記録】 今日は・・・・何かと忙しく勉強は衛生管理者だけでおしまい。。。 【今日のゾロ目】 ※最近よくゾロ目をみるのでその記録。自意識過剰かもしれないが・・・ しいていえば今日は4が多いでした. 決してスマホばかり見 […]
続きを読む【日記】2021年4月15日 ※進捗度少なめ・・・
【実績記録】 今日は娘の送迎などしていてあまり時間が取れなかった。 しかしその合間に読書。 どうも頭が悪いので、どうにかして良くなるようしたくて、 「1分で頭の中を片付ける」という本を読み始めました。 RPAアカデミーが […]
続きを読む【日記】2021年4月14日 ※衛生管理者は目標以上。管理会計は通常通りでした。
【実績記録】 衛生管理者は目標3Pのところ5P実施。 管理会計は2P進んだ。どーも今ひとつピンと来ないので具体例を自分でググりながら学習を進めています。そのためちょっと進捗度が遅いかも。 【FUSION演習】 エンジン部 […]
続きを読む【管理会計】Study016 管理会計における原価とは?
会計 財務会計・・・業績把握 原価の考え方 製品を製造するためにかかる費用 商品を仕入れるためにかかる費用 管理会計・・・損益予測 原価の考え方 利益を出すためにはどのぐらいの費用がかかるか把握するためのも 利益=収益ー […]
続きを読む【実績記録】2021-04-13 ※Access、マスキングテープホルダー作り(失敗)
【実績記録】 衛生管理者の勉強1日3ページを守れて進行中。 Accessの進捗もまあまあ。 ということで今日はマスキングテープのホルダーを作りましたが、いまひとつでした。やっぱ直尺が一番かな。。。 あとはFusionの演 […]
続きを読む