- 学習概要
- 担当者が作業を終了し責任者にチケットをまわす。
- 責任者は成果物を確認し問題がなければ終了とする。
- 学習内容
- 担当者を「責任者」に変更する。

- 進捗を90%に変更

- 送信を押して画面を閉じます。
- 今まで行ってきた履歴はすべて残ります。

- ガントチャートを確認すると進捗がわかりやすいです。

- 作業責任者のアカウントでログインします。

- 成果物に問題がなければステータスを終了、進捗率を100%としてプロジェクトを終了します。

- 終了後はチケット一覧には表示されなくなります。

※もちろんデータが消えたわけではなく「ステータス」を「すべて」に切り替えると終了したチケットを確認できます。
- 担当者を「責任者」に変更する。
- 学習記録参考書籍
下記テキストを参考に学習を進めさせて頂いてます。
|
Redmine超入門(日経BP Next ICT選書)【電子書籍】 価格:1,980円 |
![]()