- 概要
一つの図形を複数ミラーしたり、左右対処の図形を作ります。 - 学習内容
- 複製
- 「対称」ー「ミラー複製」を選択

- Tスプラインボディで図形を選択

- ミラー対称面を選択

- 「OK」を押せば複製が完了します。

- 「対称」ー「ミラー複製」を選択
- ミラー内部
続いてミラー内部を学習。図形の内部で左右対称に図形を形成できます。

- はじめにミラーもとの面を選択

- 続いてミラー先の面を選択

- 「OK」をクリック
面と面の間に緑色の線が出現します。

- 試しに緑色の右側の1面を押し出ししてみます。

- 左右対称に図形が変更されます

- もう一つ面を修正してみます。

- 複製
- ミラー複製 円形
続いて円形ー複製の学習。- 「対称」ー「円形 複製」をクリック

- 先程の複製同様にTスプラインボディで図形を選択します。

- 円の中心となる軸をクリック

- 円形状に図形が複製されます。
花びらとか作る時便利かもしれません。

- 「対称」ー「円形 複製」をクリック
【使用させて頂いているテキスト】
Fusion360マスターズガイド
こちらの本のおかげで色々3Dで描けるようになってきました。
こちらの解説書は図が豊富で画面の説明が丁寧にされています。
文書を読むのが苦手な私にとってとてもわかり易い本でおすすめです。
初心者~中級者ぐらいのボリュームがあるので2冊分ぐらいの値打ちはあると思います。
|
Fusion 360 マスターズガイド ベーシック編 改訂第2版 [ 小原 照記 ] 価格:3,278円 |
![]()
何事も飽き性な私がここまでこれたのもこちらの本のおかげです。
![]()