- 概要
椅子にまるみをつける - 学習内容
- 前回まで作成したファイル

- 外側のクッションを非表示にします。

- 外側のエッジを全て選択
Shiftキーとダブルクリックで選択
※詳細はテキスト参照

- 「折り目」を選択

- 「OK」ボタンをクリック

- 折り目がつきました。
角張った感じ。

- 今度は外側のクッションを表示させて逆に外側に丸みをつけるのですが、
私どっかでどうも何か間違いをやらかしてます。
結果下記のような感じになって今回はどうやら失敗のようです。まあでも勉強になりましたのでこのまま進めます。
外側は内側のクッションとは逆で「折り目解除」にします。すると丸みが付きます。

- 丸みがつきました。
続けて「外観」で色を塗っていきます。

- 外観のメニューで必要な色を上にドラックアンドドロップ

- 着色が出来ました。

- 前回まで作成したファイル
【使用させて頂いているテキスト】
Fusion360マスターズガイド
こちらの本のおかげで色々3Dで描けるようになってきました。
こちらの解説書は図が豊富で画面の説明が丁寧にされています。
文書を読むのが苦手な私にとってとてもわかり易い本でおすすめです。
初心者~中級者ぐらいのボリュームがあるので2冊分ぐらいの値打ちはあると思います。
|
Fusion 360 マスターズガイド ベーシック編 改訂第2版 [ 小原 照記 ] 価格:3,278円 |
![]()
何事も飽き性な私がここまでこれたのもこちらの本のおかげです。
![]()