子供用に買ったiMacですが前回ELCapitanを導入したところちょっと重くてYosemiteにダウングレードしました。
でもやっぱりElCapitan入れたいのでHDDをSSDに変更して様子を見ることにします。

※今回も内容が陳腐です。抜け漏れ多いと思います。
自分の備忘録用

  1. まずはiMacを寝かせます。
    Macの背あたりに座布団を折り曲げて水平が保てるように配置しました。
  2. 右上に100均で購入した吸盤をくっつけてガラス部を引っ張ります。
  3. ガラスを外した状態 ※画像見づらくごめんなさい
  4. 結構重宝しているドライバー
    今回は星形のビットでT9とT6を使いました。
  5. まずはT9を取り付けます
  6. まず周りのネジをはずします。
    下記の画像の通りで下側は長いネジ4本。
    その他は短いネジです。
  7. 下部メモリの入っているカバーを取り外します。

  8. 上部のカメラコードに注意しながらフレームを持ち上げるようにして外します。
  9. 下部ファン横のコネクタで、一番右のコネクタを外します。
  10. ディスプレイ下右側のコネクタを外します。
    ネジ2本で取り付けられているので矢印部分のネジ2本を取ってから外します。
  11. ちなみにこのネジはT6のビットで回します。
  12. ネジを外したら持ち上げます。
  13. サイドのフレームを止めているネジを外します。
  14. フレームのネジを外したらディスプレイを右に起こします
  15. HDDを外します。
    センサーの線等がじゃまなので一度避けます。
    ※ところで温度センサーSSDになったら不要じゃなくね?
  16. 作業しやすいように仮固定
  17. 黒の樹脂部を引っ張りながら持ち上げます。
  18. HDDが外れたらケーブルを取り外します。
  19. HDDに取り付けられている部材をSDDに移植します。

  20. SSDです。imac3.5のHDD使っているんですよね・・・
    これは2.5インチのSSDを3.5インチのケースにいれて取り付けました
  21. 温度センサーSDDになったらほぼ不要な気が・・・
    とりあえずどこか適当なところにテープで固定しておきます。
  22. あとは手順を逆戻りして完成。
    ※ただ、外枠を固定する時は下側から固定した方が良さそうです。
    はじめに下からはめ込んで、上をはめ込む