1. Ubuntuイメージをダウンロード
    https://ubuntu.com/download/raspberry-pi
    ここで環境にあったイメージをダウンロード
  2. イメージの書込み
    私は下記のソフトを使っています。
    https://www.balena.io/etcher/
  3. RaspberryPIに入れて起動
  4. パスワード入力
    初回のパスワードはユーザー名「ubuntu」パスワードも「ubuntu」
  5. パスワード変更
    既存パスワードの変更を求められるので変更する
  6. ついでにスーパーユーザーパスワードも設定
    ※sudo コマンド使うのが面倒なので sudo passwd でスーパーユーザーパスワードを変更しsuコマンドでログインしてます。
  7. suでログイン
  8. apt-get update コマンド実行
  9. apt-get update コマンド実行
  10. apt-get install net-tools コマンド実行
    ネットツールを入れる。ifconfigコマンドを使いたい
  11. SSHを入れる
    ※SSHがインストールされると他のPCから操作が可能。

    1. apt-get install ssh
    2. service sshd start
  12. ここからはWindowsからTeraTerm使ってラズベリーパイに入ります。
  13. お好みに応じてGUI環境を入れます。※あまりにも遅くなったので私はGUI環境やめました。
    コマンドラインだけでは最近操作に自信がないのでGUI環境を入れます。

    なるべく軽いもの・・・・「Lubuntu」を選びました。apt-get install lubuntu-desktop を実行3GB程度あるのでインストールにかなり時間かかります。、ホントなげーな・・
  14. ファイアウォールの構築
    1. ufw allow ssh
    2. ufw enable
  15. 一度再起動するとGUI環境で立ち上がりますが・・・すごい遅い・・・
    基本CUI環境からのアクセスしかなさそうですね。
    いやーRaspberryPI3でもこの遅さかぁ・・・
  16. いやおそすぎる。SSHでつないだWindowsのターミナル環境でも遅いのでやっぱりGUIやめます
  17. もう一度SDカードを焼いてから再起動。上記の手順を済ませ次はIPアドレスの固定化
  18. /etc/netplanの「50-cloud-init.yaml」を編集

    network:
    version: 2
    ethernets:
    eth0:
    addresses: [192.168.3.154/24]
    gateway4: 192.168.3.1
    nameservers:
    addresses: [192.168.3.1]
    search: []
    optional: true

  19. 編集し終わったらnetplanの再起動
    netplan apply

まあインストールはこんなとこかな。